冬の元町
今夜は冬花火、夜になって久しぶりに元町を歩いた。今日は暖かかったけれど坂道の多い元町の雪道を注意深く歩かないと…
続きを読む →今夜は冬花火、夜になって久しぶりに元町を歩いた。今日は暖かかったけれど坂道の多い元町の雪道を注意深く歩かないと…
続きを読む →私の親は毎月1日と15日の日に函館八幡宮の参拝を常としていた。だからというわけではないのだが私が函館へ住むよう…
続きを読む →今年は世界が新型コロナウイルスの感染によって心理的不安と社会的混乱に覆い尽くされ、感染終息の兆しも見えないまま…
続きを読む →嘗てニューヨーク・フィルハーモニックは創立125周年記念祝賀コンサートにむけて世界の作曲家に作品を委嘱した。そ…
続きを読む →今夜はブルームーン、そして見晴公園の紅葉のライトアップも観たいと思っていたので出掛けてみた。 今夜は幸運にも見…
続きを読む →大沼公園の紅葉が美しいだろうと思い行ってきた。天気に恵まれ、国内からの観光客が少しずつ増えているように思うもの…
続きを読む →最近なんとなく鬱々とした毎日だった。今日も散歩をすることにも臆していたが何とか気持ちを追い立てて元町周辺を歩い…
続きを読む →1904年にサラサーテ(1844.3.10~1908.9.20)自身が演奏した10インチのレコード盤「ツィゴイ…
続きを読む →先月14日、函館空襲で被害を受け亡くなった函館市街地の犠牲者の碑がある浄土宗・称名寺で慰霊祭があった。またNH…
続きを読む →1945年8月9日午前11時2分、アメリカ軍の原爆「ファットマン」が長崎浦上地区に投下された。ちょうど75年前…
続きを読む →