コンテンツへスキップ
  • Home
  • About Me
  • Other

カテゴリー: 散策

外国人墓地

2017年1月6日 / 2件のコメント

船見町に用があったので外国人墓地あたりをゆっくり散歩した。 この外国人墓地あたりにはロシア人墓地、聖パウロ修道…

続きを読む →

アートな街

2016年12月15日 / 4件のコメント

函館が美しい街であることは内外とも高い評価を得ている。函館山から観る街の景色、元町周辺に遺る和洋折衷の街並み、…

続きを読む →

ウミネコとカモメ

2016年11月12日 / 4件のコメント

函館の海辺ではウミネコやカモメが羽を休めてのんびり佇んでいる光景に出会わない日はない。ウミネコとカモメの違いは…

続きを読む →

銀杏と雪

2016年11月10日 / コメントする

  近くの緑地に銀杏の葉と実が黄色い絨毯のようにびっしり落ちていた。9日に降った時期には早い雪がさら…

続きを読む →

トラピスチヌ修道院

2016年11月7日 / コメントする

今日は函館市郊外にあるトラピスチヌ修道院を訪ねた。今月2日に訪ねた渡島当別のトラピスト修道院と同じシトー修道会…

続きを読む →

トラピスト修道院

2016年11月2日 / コメントする

函館からいさりび鉄道で20分程の上磯駅を降りる。駅から南に向かうと函館湾と遠くに函館山が見える。ブリッジ状のも…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 10 11
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

  • ブログ終了のお知らせ
  • 五稜郭公園を歩く
  • 万代埠頭を歩く
  • 靄で霞む西部エリアを歩く
  • 「こころフォト」

カテゴリー

  • 写真 (1)
  • 出来事 (100)
  • 建築 (14)
  • 散策 (106)
  • 文学 (2)
  • 旅行 (7)
  • 映画 (17)
  • 未分類 (19)
  • 本 (69)
  • 絵画 (12)
  • 趣味 (9)
  • 音楽 (5)

アーカイブ

  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (5)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (4)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (5)
  • 2018年8月 (6)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (6)
  • 2018年2月 (7)
  • 2018年1月 (9)
  • 2017年12月 (8)
  • 2017年11月 (8)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (7)
  • 2017年8月 (8)
  • 2017年7月 (10)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (11)
  • 2017年4月 (9)
  • 2017年3月 (9)
  • 2017年2月 (10)
  • 2017年1月 (12)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • Home
  • About Me
  • Other
© Takeshi Okizaki