鶴見和子
広大で膨大な思想のレイヤーを頭脳に積層させつつ、約13年前に生を終えた鶴見和子(1918.6.10~2006….
続きを読む →広大で膨大な思想のレイヤーを頭脳に積層させつつ、約13年前に生を終えた鶴見和子(1918.6.10~2006….
続きを読む →今日、函館カトリック元町教会の聖堂で行われたチェロのコンサートを愉しんだ。函館の旧市街地には伝統的建造物が数多…
続きを読む →今夜は十五夜、晴れていたので月を見ようと函館港周辺を歩いてみた。
続きを読む →・・・書かれたものと、それを書いた人間とを、できるだけ切り離して考えよう。作品とその作家とをごっちゃにしてはな…
続きを読む →今日から9月になったが、日中の函館は28度と残暑を感じさせる日だった。 久しぶりに散歩に出かけた。空に向かって…
続きを読む →子どもの頃から「地球以外に人間が住む星はあるのだろうか、いやあってほしい」という思いを持っていた。いままで地球…
続きを読む →今月2日から東京に来ている。今日は二人の孫と練馬区にあるちひろ美術館を訪ねた。 この美術館は安曇野ちひろ美術館…
続きを読む →今日は夕方から中央埠頭まで散歩をした。曇りがちの空だが静かな凪の函館港だった。久しぶりの函館港に佇むとやはり心…
続きを読む →ここ数年、大きな地震や異常気象による水害などが多発していることや、難病を患っている親族が近くに住んでいることな…
続きを読む →久しぶりにフランス映画「男と女」を観た。この映画を最初に観たのは多分、20歳にもなっていない頃だったと思う。今…
続きを読む →